2016年09月28日

九十九谷のえぐれ岩の滝

九十九谷のえぐれ岩の滝
えぐれた岩の奥に隠れるように落ちる九十九谷の無名滝

群馬県南牧村(なんもくむら)、九十九谷にあるおそらく無名の滝。ただ滝といっても、2〜3日雨が続いた上に、当日も雨が降る中撮影したにもかかわらずこの程度の水量なので、晴天時は枯れて水がないかもしれません。岩壁をスプーンでタテにえぐったような溝(穴?)の中に水が落ちるため、滝の全体像は穴(溝?)の正面に立たないと分かりません。なので、正面に立って滝を眺めていたら、突然空から「コォーーー」という音が聞こえてきたので上を見てみたら、握りこぶし大の石がこちらめがけて降ってきて、ワタシの目の前約1メートル先に落下しました。落石が空気を切り裂く音を初めて聞きました。おぉコワ。
posted by ISO at 00:06 | Comment(0) | TrackBack(0) |

2016年09月26日

霧の九十九谷

霧の九十九谷
上流から霧が降りてきた、南牧村(なんもくむら)の九十九谷

群馬県南牧村、底瀬地区にある九十九谷。通常は登山道から見下ろす谷を、下から仰ぎ見てみました。ツルリとした大岩の形がとても面白い渓谷です。ただ渓谷と言っても、雨が降っていない時はほとんど枯れていて、この日も3〜4日雨が降らなかった後に訪れたため、お湿り程度しか水流がありませんでした。とはいえ、まるで磨かれたような岩が作り出す造形美に、すっかり魅了されました。
posted by ISO at 02:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 渓流・渓谷

2016年09月17日

光芒と岩に隠れる行基の滝

光芒と岩に隠れる行基の滝
行基の滝の光芒。写真右の大岩に上れば滝壺を覗けます

静岡県伊豆市。久しぶりに行基の滝へ。伊豆のどこかへ出掛ける途中、気軽に寄り道できる便利な場所にあるので、何度も訪れてます。が、未だにこの滝の前で人に会ったことがありません。すぐ近くには吉奈温泉という温泉街があるし、この日は日曜の真っ昼間、2時間ほどのんびり撮影をしていましたが、誰も訪れる人はいませんでした。ま、滝を独り占めできるので、それはそれでイイんですが、あまりの不人気っぷりに思わず苦笑い。
posted by ISO at 03:03 | Comment(0) | TrackBack(0) |